聞いてる話と違う : 三菱自の燃費不正、上層部は知らなかった 「ぜんぶ現場がやった。役員の“要請”を必達と勘違いした」 : まとめたニュース matometanews.com/archives/18114…
posted at 06:57:32
RT @mouseunit: すき家の艦これキャンペーン時の「吉野家コピペ」改変を真に受けてしまったり「ネトゲの嫁は女の子じゃないと思った?」第6話の「どうしてこうなった」のAA(アスキーアート)の動きを分からない人が増えていくとFlashや2chネタが次第に過去のものへと移行している現状が浮き彫りとなります
posted at 06:44:22
RT @penology_nagata: その後、スーパー・グローバル・ハイスクールの協力依頼のためもあって校長(当時)が本学に来訪された際、法学部の応接室で着座するや否や、「講演料については皆さんお断りになっておられますが~」とおっしゃられて……、という経緯です。
posted at 06:27:02
RT @penology_nagata: 講演の依頼段階で講演料を支払うことは明示されており、四日市高校の内規上、金額も決まっていました。この企画で講演料を支払わなかったことは確認できる限り1回だけで、他の講師の先生方には支払っていたそうです。 これらの点については、三重県教育委員会も認めており、争いがありません。
posted at 06:26:50
RT @penology_nagata: 四日市高校が講演料等を支給したくなかった理由は、予算の立て方にもありそうです。私に依頼した講演は、四日市高校独自の事業でしたが独自の予算が立っておらず、学校運営費という一般的な財布から支払うことになっていたそうです。年度初めなので、学校運営費を減らしたくなかったのでは……。
posted at 06:26:41
RT @penology_nagata: 今回、三重県の教育委員会とのやり取りで初めて分かったのですが、大阪からだと、名古屋までの新幹線代は支給しない規定だそうです。 私、騙された上にすごく時間をかけて講演準備をしたのに、往復7000円の交通費すらケチられる対象であることが判明したわけですよ……(T_T)
posted at 06:26:38
RT @penology_nagata: 当時の校長は、講演料等をどの予算から支出するのかも把握していませんでした。県の予算か、PTAの予算かを同行した同校の事務職員に尋ね、その事務職員も分からないと答える始末でした(最初から支払うつもりがなかったことを窺わせる事情ですね)。
posted at 06:26:28
うわあ
posted at 06:25:02
RT @penology_nagata: 四日市高校の件、三重県教育委員会が謝罪等を拒否するという判断をされましたので、三重県内の公立学校等からの講演等の依頼は今後全てお断りさせていただくこととしました。詳細はPDFをご覧ください。 www.k3.dion.ne.jp/~penology/0/24…
posted at 06:24:28